
機動力のある40代・代表税理士が直接対応
現役世代の視点で、スピードと現実解にこだわります。
ご相談・定例面談・重要判断の場は代表税理士が必ず同席。専門用語を避け、意思決定に必要な数字と選択肢を整理してお伝えします。
名古屋・愛知県エリアの実情を踏まえ、創業初期からの実務に即した提案で“いま必要な一手”を一緒に決めていきます。
初回〜定例面談まで、相談は必ず税理士が担当
担当者任せにせず、初回相談から定例面談まで税理士が一貫して対応します。
事業の背景や数値の変化を継続的に把握できるため、質問への回答が早く、提案もブレません。
対面(打合せ室)・Zoomのいずれにも対応。秘密保持はもちろん、初めての方にも分かりやすく丁寧にご説明します。
税理士×MBAで“数字と経営”を同時に支援
税務・会計に加え、MBA(経営学修士)の知見で、KPI設計・資金繰り・価格見直し・投資判断など経営課題にも踏み込みます。
過度な節税対策ではなく、税額控除や償却の選択、役員報酬設計などを組み合わせて「お金を残す経営」を実現。
クラウド会計によるリアルタイムな数値の見える化で、根拠ある意思決定を後押しします。
打合せ室完備/オンライン・出張相談にも対応
プライバシーに配慮した打合せ室を完備。遠方や移動のご都合に合わせてオンライン(Zoom)でも実施できます。
名古屋市内・近郊での出張相談にも対応。原則平日9:00〜17:30の対応ですが、平日夜間は柔軟に調整可能です。
資料の授受はクラウド中心で、準備の負担を最小化します。
創業支援が中心(顧問先の約8割が創業期から)※2025年8月時点
顧問先の約80%超が創業期からの伴走。
会社設立の段取り、税務届出、クラウド会計導入、日本政策金融公庫等の創業融資サポート、月次体制の構築までをワンストップで支援します。
創業直後に陥りがちな“作業過多・数字の不透明化”を避け、初年度から月次の見える化×現実的な節税で土台を整備。成長段階に応じた体制づくりで、無理なく次のステージへ進めます。
まずは初回無料相談をご予約ください。
お問い合わせフォーム・お電話(予約受付のみ)で承ります。
当事務所へのご相談は、愛知県内の方から沢山のお問い合わせをいただいておりますが、それ以外の地域の方も対応をさせていただいておりますので、遠方の方でもお気軽にお問い合わせください。
ご予約後、当日のご案内(地図/Zoomリンク)と、持参・事前送付いただくとスムーズな資料(例:直近の試算表、通帳コピー、請求書・領収書、開業届や会社概要 等)のチェックリストをお送りします。
候補日時をご提示し、30〜60分程度の無料相談を行います。
当日は、現状の課題・ご希望(例:会社設立・創業支援・節税対策・クラウド会計導入・顧問契約の検討 等)をヒアリングさせていただきます。
税理士本人が直接対応し、専門用語を使わずに分かりやすく整理します。
必要に応じて、登記・社会保険など税理士の業務範囲外は提携の司法書士・社会保険労務士との連携もご案内します。
ご希望の方にお見積をご提示させていただきます。
ヒアリング内容を踏まえ、業務範囲と体制(対面頻度・記帳代行の有無の検討等)を設計し、
を明確な見積書でご提示します。ご不明点はその場で丁寧にご説明します。
内容にご同意いただけましたら、契約締結をさせていただきます。
顧問契約の場合は、口座振替の手続き、クラウド会計の初期設定・権限付与・銀行/カード連携、資料授受のルール、定例面談サイクルを確定します。